2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
バカのピラミッド編、2ページ目終わり! これで2024年も終わりか。 今年は大きな賞を獲れたけども年の前半の話で、後半は残念ながらめぼしい成果を上げられなかったので焦りがすごい。 ところで左胸の辺りが時々痛む。 ここのところ健診で肺に影が映って経過…
ばかだねえ。じつにばかだね。 今どきの人は「たりーん」と言って通じるだろうか。() 汗マークがあんまり目立たないな。 縁取りしたら少しはマシになるだろうか。 それよか裏でやってるアイデア出しが一向に進展しない。天啓待ちしかないのか。。。
バカのピラミッド編の2ページ目。 これが描きたかっただけと言っても過言ではない。じつにばかだね。 今不安になって元ネタを調べたら「ぇ」ではなく「え」らしい。 写植するときには間違えないようにしなければ。
ここのところ漫然と体調が悪い気がして早寝しているので夜作業が捗らない。 …けど、なんだかんだで1ページ目が完成。 年末年始は裏の作業もあるし、そもそも帰省するのでどれだけ作業時間が確保できるか怪しいところもあるけど、年度内と言わず1月中には完成…
とりあえずバカの国食紀行、バカのピラミッド編の1ページ目のペン入れが終わった。 完成はいつになることやら… 裏では今までやってきたネームと並行して次のアイデア出しをすることに。 ここ1年半くらいで7つくらい消化してしまったのでストックがあんまりな…
なかなかペンを持つまでが遠い。 部屋が寒いせいだろうか、それとも本業の疲れのせいか… やはり朝活か昼活が正義か… 昼は本業やってるから休憩中だけだけど。 まぁバカの国食紀行は年越し確実なのでゆっくり進めさせてください。()
昨日は寝るに寝た。寝ようとはした。途中ちょっと起きたけど。 そんな中隙をついてペン入れを少し進めたぞ。 しつこいけど昨日の感じはマジで危機感を覚えたので、無理の効かない身体になってしまったんだなぁとしみじみ。 そもそも無理して生きてきた記憶は…
久しぶりに命削ってる感があって緊張感で寝れない。() こんなに切羽詰まる必要は本当はないんだけど、年内になんとかもう一回…となるとしょうがなかった。 昨日今日のうちに提出するしかなかった。 あとは年内にお返事をもらえることを祈るのみだ。。。
さすがに32ページには及ばず… 残りはあと11ページとちょっと。 月曜日中にはなんとか上げて提出したい…それで年内にお話をさせてもらえるかなんとも言えないところだけども。 できれば年末年始にやることがある状態にしておきたい。。。
ネームをやらねばやらねばと言いながらかなりサボってしまった。 いまだにこの辺メリハリつけてうまくコントロールできない。突発的に「今日は(ほぼ)休もう!」みたいになってしまう。 子供の頃からそういう人間であった…三つ子の魂なんとやら。。。()
昨日はお酒の席だった。 裏でやってる作業が全然芽が出てないのであんまり気分が乗らない感じではあったけど、暴れてもどうしようもない。 切り替えてこの土日をまた返上する勢いでネームを描かなければ… また図書館にでも篭ろうかな。 でも机に年季が入って…
なんとか32ページにぶち込む目処がたったので、あとは土日中に32ページ描き上げたい。 年内にもう一回提出しておきたい。 そのため大掃除はやむを得ず中止せざるを得ないな。() そうか、来週の土日には帰省なのか。。。
さっそくネームのお直しだ。 もりもり削って32ページにぶち込むぞ。 (現時点でまだぶち込みきれてないぞ。) 登場人物を事実上1人削ったので、そのせいでオチが何もかも変わってしまった。 そして収め方が分からない。 どうすればそれっぽく収まるんだ。。。
ちょっとだけペン入れを進めたぞ。 そして案の定明日からまた裏でネームをちまちまやるので作業が止まりそうだぞ。() 裏でやってる作業、あと半年の間になにかしら実績を出せれば良いけど… 何も出なければ進退も考えなきゃなぁ。。。
そろそろサボっちゃおうかな、もっとがんばってみようか、なんて (元の歌詞を間違えたけど、誤魔化し的には逆にありな気がしてきたのでそのままにする) そんなことを考えつつも、今描いておかないとこの先もちょくちょく止まる可能性があるのでがんばる。
裏で進めてたネームを終わらせたぞ! さぁ寝よう。返上した休日の分をしっかり休まなければ。(22:45) 取り返すには就寝時刻が終わってるけど気にしたら負け。() 明日はバカの国食紀行を進めなければ。
ネームの進捗が23/40ページ。 昨日はあんまり作業できなかったけど、今日は14ページ進んだかな。 明日もこれくらい進められるといいんだけど… ところでデジタル環境で見開きページ作る時ってどうするの?(今更) 教えて偉い人。。。
今日は早く寝て明日がんばって描き進めようと思っていたら、深夜に腹痛で目が覚めた。 辛いものを食べたせいだろうか?クソが() しかし深夜から痛ければ朝には快復して土日は問題なく過ごせるだろうというポジティブシンキングで乗り切る。 この土日でどれ…
本ネームを7ページ。 これでも40ページ描くのに6日かかるのか… 初日ブーストかかってこれだもんな… 明日は7ページも描ける自信がない。 というかこんな心配をするのなら、さっさと寝て備えるべきでは?()
ミニネームが40/32ページ終わった。 増えとる!! 描こうと思ってたことを取り敢えず描いたら32ページはとても無理だった。() ただ半端なページにはせず8ページ単位に収めたことは評価したい。 まぁこれから地獄の取捨選択が始まるのかもしれないけど。。。
ミニネームが24/32ページ。 ちょっと遅い。 このペースだと本ネームを1日6ページとか進めないといけないなぁ。 ミニネームで描くことが大体定まるとはいえ、細かいところは全然なので結構時間がかかる。 そもそもネームなんて煮詰めていく前提だから初稿は早…
ちょっと裏のネームに集中する期間に入る。 バカの国食紀行は隙を見て進めるつもりではいるけど、年は越してしまうかもしれない。 裏のネームがあまりに見切り発車でなかなか展開が… いや展開もだけどコマ割りが、ページ配分が、構図が… 最早何もかもが詰ま…
裏のネームがあまり進捗よろしくなく… ほとんど気晴らしにバカの国食紀行を進める。 なんとか食べきったのでめでたしめでたし、次はフツーの量のやつを食べに行こうね。END. あとは扉絵と締め絵を考えなきゃな。。。
今日は突如日中市中引き回しに遭ったので作業が進んでない。 裏でやってるネームをとっとと進めなきゃならないのに… それはそれとして引き摺り回された結果、思い出のあのゲームを手に入れることができた。 古〜いゲームの割にそこそこのお値段だったけど、…
バカの国食紀行の5ページ目。 中に入っていたのはプリンでした。🍮 2回連続の登場になるな。別にどうでもいいけど。 ちょっと本気で嬉しいシーちゃんと嬉しいのかよく分からないピーさん。 このあとなんだかんだ結局完食しておわり。 …だけどセリフはどうしよ…
裏で作業もしつつ、バカの国食紀行の構想を練る。 いよいよバカのピラミッド攻略に乗り出す二人。 とりあえず半分に分けようとしたそのとき、二人の目に映ったものは…? ということで()、ピラミッドの中に何か仕込みたい。さすがにミートボールの山だけで…
3ページ目はバカのピラミッド図解。 内容が無さすぎてこんなページの使い方をしても足りる見通しなのだ。 内容がないよu() ところで裏の作業が構想からネームに移る。 いうほど固まりきってもないけど。 なのでバカのピラミッド編も途中でブチ切られて長ら…
バカのピラミッド編の構想を練り始める。 もうこれが描きたいだけ。 この一点。 じつにばかだね。() なのでバカのピラミッドも最初の発想通りバカ盛り系にしよう!という感じに。 当然シーちゃん1人では食べきれないのでピーさんに助っ人してもらう…という…
裏で進めてる作業も詰まり気味なのでバカの国食紀行の次の話でも考えよう… 先日「バカのピラミッド」なる存在を教えてもらった。どうも5代目くらいのファラオの名前が「バカ」というらしい。(ほかの読み方もあるらしい) さすがにエジプト料理は何にも分か…
裏で構想を練ってる以外特に動きがない。 あまりに〆切が近すぎるので一個先の〆切のやつに出そうと思ってるんだけど、だからといって余裕ブチかましてなかなか作業が進まないのはよくない。 さてどうしたものか。。。