2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧
ずっと線を引いている。 といってもモチカワ自体の作業時間はそれほどでもないのだが。 裏のネームを…というかミニネームを見切り発車で描き始めたのだが、夜は全然捗らない。 朝に賭けるしかない。 来週末にいったんネームを上げられたらなぁと思っていたの…
進んだ…のか…? ほんのちょっとだけ進んだんじゃ。() それ以上に裏のネームが捗らない。 ミニネームにすら漕ぎ着けてない。 設定が固まらなくてなー… というか個々の設定を繋ぐ何かが足りない。 うーん… いつまでも頭を抱えているわけにもいかないのだが。…
線を引くだけの簡単なお仕事です。() 昨日の記事で書いた通り、ヒヨって人物の影から塗っている。 果たして今週で完成するだろうか… 裏のネームは相も変わらずアイデアに詰まっている。 ファンタジー世界観の説明をしつつキャラも登場させて…ってどうやる…
モチカワのベタ塗り。 この後は地獄の線塗り作業だ。 果たして木や石の質感を出せるのか… とりあえず先に人物の影から入れていくか。(ビビり) それはそれとして本業が佳境なので心が休まらない。 早えーとこ終わらせてぇ。。。
唐突に日記を書きますが、車が新しくなりました。 お金が大変です。 日記終わり。 漫画の方は裏ネームの練り直ししかしてないのでブログに書けることがない。() モチカワは明日から続きやります… 週末くらいには仕上がるんじゃないかな。。。
これでだいたい線画終わりかな。 まだこれから影表現で死ぬほど線を引く羽目になるけどな… まぁ考えずにできる作業だからある意味楽ではある。もちろん苦行でもある。 しかしそれよりネームのアイデア練り直しの方が急務だよなぁ。 時間かけりゃできるっても…
粛々とペン入れを進める。 そういえば眉毛描いてなかったな。 百千川は特に引きとかで簡略化する時に眉毛を描かないことが多いんだけど、流石にこの大きさだと違和感があるか。 さて、裏のネームの練り直しも並行して進めなければならないが… ちょっとまだア…
モチカワのペン入れを粛々と。 …言うほど入れてないな。() ところで編集さんに提出したネームにあれこれ助言をつけてもらった。 結構褒めてもらった箇所もあったんだけど、そこ含めてがっつり描き直す感じになりそう。 褒めてもらえたところをうまいこと残…
モチカワのペン入れ始め。 今までとペンの設定を変えて、滲み無しにしてみた。 当初はアナログ感がちょっと出ててよいかなと思っていたんだけど、よくよく考えたら線のデコボコを何度もなぞって綺麗にしているな?と思ったので。 特に吹き出しとか図形的なも…
モチカワの下書き。 ん…なんかこう見ると「ひんやり」が歪んでるな… …まぁいいか。 そういえば「もち」がいつもより控えめな気がするな… …まぁいいか。 というかそもそも百千川の顔があんまりかわいくないんだよな… いや、縮小画像じゃなくて直に見ればそん…
早速モチカワのネームを… うーん、日陰の表現、上手く描けるだろうか… トーンを使わない主義でやってるから線引くのが大変になるぞ… まぁでも次を考えるまでの繋ぎにはちょうどいいかも。 なお真実の口の続きは。。。()
次はモチカワの番なんだけどなー… ネタがなー… うーん、じゃあ百千川が貼り付く話を描くか… かなり昔にアイデアを出すだけ出しといたやつだけど、暑い日に百千川が日陰の石か何かに頬をくっつけて涼をとってるってやつ。 それを見つけた木下鳥が引き剥がそう…
バカの国食紀行「マボそば」編が完成した。 …ということなんですが、みなさんは麻婆豆腐に日本蕎麦を突っ込んだことありますか? 私はあります。(最近ないけど) さて、次に描くのはどうしようかな… 真実の口も途中で放り出したままなんだけど、モチカワの…
〆絵のペン入れ。 ちょと下書きと雰囲気違うネ。 塗ったらマシになるかな。 ところで裏で進めていたネームをやっと編集さんに渡したのだけれども、爆速で返事がきた。 「引きのコマが少なくて分かりづらいですね…」 すいませんでしたァーーーーーっ!! (ホ…
〆絵の下書き。 …っあ〜、清書でうまく描けねえやつだわコレ。 …っあ〜… ちなみに裏のネームはなんとか28/32ページまで漕ぎつけた。 明日中に描き上げはいけるだろうけど、スキャンが面倒だな… ハンディスキャナしか持ってないのでA4サイズでもくまなくスキ…
6ページ目塗り終わり。 よーしこれで本編分は終わりだ。 あとは〆絵だけだ。 今回の〆絵はディーさん(仮名)の目を描こう。 メカクレキャラの目を出すな、とよく言われているのを聞くけど、個人的には目が好みだったら二度美味しいし、好みじゃなかったら隠…
ついにペン入れが20日を数えてしまったな… だからといってなんてことはないのだが。() 裏のネームは進捗2ページ。 あとは部屋にいた虫を退治しててもうネームやってる気分ではなかった… いつ入ってきたんだホント。。。
6ページ目のペン入れを粛々と。 なんだかんだ終わりが近くなってきたな。 一方裏で進めてるネームはまだ17/32ページ。 やっと折り返しだ… これで今週末までに走り切れるのか…? 平均1日4ページ…がんばればいけなくもないな?(フラグ)
6ページ目のペン入れ開始。 そして間髪入れず話題を変えるけど()、某絵本作家の特別展に行ってきた。 ※写真・SNS OKの太っ腹な展示会だぞ! 恥ずかしながら絵本作品はほとんど読んだことはないのだけども、某絵本作品に登場する彼に一目惚れしたのである。…
ここにきて急に漫画を描かない休日が爆誕した。(とっととネームやれ) 美術館で某絵本作家の特別展を見てきたり、会社の同期と映画観ながら酒を飲んだり(健康上の理由でノンアルコールだったが)、その他用事を済ませたりと、そこそこ充実した休日だった。…
ついに本編最後のページの作業だ。 まだ最後のイラストページが残ってるけどね。() さて、裏のネームはまだ10ページなので編集さんに泣きのメールを入れておいた。 不甲斐ない… 来週末と言ったけど、そこまでに出来上がるかな…一応何かに出すとかは特に決…
ところでXのフォロワーのお誕生日でありました。 でも宛名の綴り間違えた。ごめんな… 今回はグレスケイラストだけども、これはそもそもこのキャラクターの配色が黒一色(濃淡はある)なのでカラーイラストにしてもあんまり色味は変わらないのである。 さて、…
今夜は咳が酷いな。そろそろ寝るかという頃になって急に出てきた。 ところで順調に5ページ目のペン入れが終わり。 そして裏のネームは9ページ目というところ。 9/32なのでおよそ1/4か。 分数で見ると意外と進んでいる気分になる。(なお自分で設定した一旦の…
裏のネームが捗らねえ… バカの国食紀行の話をすると、シーちゃんの缶詰の蓋って本人の右手側に付いてるんだけど描くのがムズイ。 特に今回みたいな角度。 まぁ今更愚痴ってどうすんだってアレではあるけども。()
今日は長距離移動があって疲れてしまったので進捗も控えめ…いつも控えめだな。() 裏のネームも1ページしか進めてない… 連休終わったら再開するかと考えてたけど、真実の口はネームが終わった後かな… ネームは最悪でも金曜までにいったん編集さんに出したい…
5ページ目のペン入れ開始。 コイツずっと啜ってんな。() そして裏の作業は32ページのミニネームが終わり、本ネームの3ページ目の途中だ。 GW明け32ページ完成を目標にしていたが1/10以下だ。 なんてこったい。
なんだかんだ5ページ目まできた、ということは今回扉絵制作済みなので実質6ページ目だ。 結局最後のコマの顔は左向きでよかったんだっけな…? まぁいいか、ええやろこれで。() それより今日は裏のネームが全然進んでいないのだ。 せめて1ページだけでも。…
4ページ目の塗り終わりまで。 そしてミニネームはついに32ページ目まで進んだ。 GWはすでに残り3日だが。 1日10ページか…まぁ無理だろうな。() 下手したらここから1週間近くかかる。 すまねぇ編集さん。。。
4ページ目のペン入れ終わり。 裏のミニネームはなかなか進まない。 まだ25/32ページだし、なんならここにきて展開を考えてないところに入ってしまった。 バカの国食紀行が着実に進んでるのが救いだ… 今のうちにどうするか考えなければ。。。
バカの国食紀行も進めておかないと記事に載っける写真がないので進めつつ… ミニネームの方は20/32ページ。明日12ページ描き上げて、残りの4日でネームを1日8ページ描けばGW中に上がる計算だな… 完璧な計算ッスねぇ〜〜! 実行不可能という点に目をつぶればよ…