イラスト
視聴してたVtuberさんが9/19お誕生日とのことで急遽制作。 またちょくちょく楽しませていただきます。 おめでとうございます。 …ということで漫画の進捗。 3ページ目の下書きに取りかかり。 まぁ特に書くことはないので粛々とペン入れを進める。 クリエイタ…
ポスター描き上がりました。やったぜ。 ちおりさんの髪色は公式資料を結構意識してベースカラーを乗っけたつもりだったけど、グラデ入れてたらどこかに行った。() 全体的に彩度高めかも。 今回文字のことをあんまり考えないでキャラクターを置いてしまった…
クリエイターズ文化祭2023に参加しようと決意を固めたところで、新しい開催場所のピクリエではpictSQUAREとは違いサークルカットが正方形ではないということを知った。 しゃーない描くか… そんなわけで描き下ろしサークルカットだ! 推奨サイズで描こうとし…
粛々とペン入れつつ… 入れつつ進めるのは出店準備。 お品書きを作ったぞ。 結局シーちゃんはおあずけに。 そもそもお品書きの推奨サイズが1:2の縦長なので複数人並べる構図に向いてないのだ。(言い訳) …で、早速pictSQUAREに設定してきたのはいいんだけ…
Twitterのフォロワーさんでお誕生日の方のファンアートを描いた。 フォロワーさんの活動している界隈で出回っている、フォロワーさんがTwitterのアイコンにしている自作アバターを擬人&女体化したものだ。 描いてて思ったけど、最近漫画を描く手が遅いのは…
一通りペン入れが終わった。 あとは要らないとこを消してベタ塗り、仕上げ。 そして扉絵制作。今までの作品の中ではバカの国食紀行でしか制作していなかったが、今描いてるやつでも制作してみる。 こっちの漫画はいったん「モチカワ」というタイトルでいこう…
今日(4月2日)が誕生日ということにかこつけてイラストを描いた。 これが思いのほか会心の出来になったので調子にのってブログに載っけたうえに制作過程を晒してみる。 1.下書き 2.顔の作画 3.体の作画 4.トンファー・尻尾の作画 5.下塗り 6.エアブラシで影…
次に描く漫画の構想を練らなきゃって時に違うこと始めちゃうやつ。 よくあるよね。 スカートのシワは一旦置いておくとして、脚にできてる影はなんだオイ。 普段から観察眼を磨いてないからどういう影ができるか知らないマンか? …とまぁ自虐なんだけども、こ…