No Category
すまない、またなんだ。 でも裏でやってる下書きは2ページ進んだから…うん… 落書きは久しぶりにお気に入り漫画を引っ張り出したらインスピレーションを受けて描いたやつ。 絵柄は似ても似つかない。若干真似しようとはしてみたのだが。 見ながら描いたわけで…
今日もネームは進捗3ページ。 ヒシヒシと感じるバイタリティの無さよ… いうて朝起きてネーム描いて仕事して昼休みネーム描いて仕事してネーム描いてゲームして…という生活をしているので、人より無いというわけでもないと自負はしているが。 …余計なものが一…
裏で進めてたネームがなんとか形になった。 明日からはちゃんとバカの国食紀行進めますハイ… それはそれとして裏でもう一本ネームを作るつもり。 今回形にした方は32Pで疲れた()ので、もう一本は16ページに収めたい。 アイデア出しはネームをやりながらそ…
昨日の記事に書いた通り、予定が色々立て込んでてまた進捗はなし。 だったら無理してブログ書く必要ないじゃん、というところだが、途切れてしまうと再スタートになんとやらな人種なので無理矢理でも繋ぎ止めておきたいのだ。 今日は裏のネームを完成まで進…
昨日は疲れが出たので早くに寝てしまった… バカの国食紀行は少しの間止まるかも。 裏で進めてるネームをこの土日で上げるのを最優先に…と思っているのだけど、土曜はちょっと予定がたてこんでるので上手くことを運べるか不安。。。
イベントは月曜の18時までだけど、平日は仕事なので実質最終日。 今回はDL作品も含めてまた点々とサークルを回ったぞ。 ■メイン1 あ8 「アイストマトバズーカ」様 ■メイン1 う12 「ジャグリングドラゴンヒョウガ」様 ■メイン1 う18 「ニャモリ@」様 ■メイン1…
今日はブースを回ってブラウザで遊べるゲームをちょこちょこ遊ばせていただいた。 そのほかはブース巡り配信を眺めてニヤついていた。() ■メイン1 あ2 「あさづけラボ」様 ■メイン1 あ3 「AMANE GAME STUDIO」様 ■メイン2 か14 「雲母醸造所」様 ■メイン2 …
1年ぶりのオンラインイベント参加だ。わーい! …いいんだ、画面の向こうにいっぱい人がいるから。 今回の会場はサークルスペースが配置されているマップ以外にも「入口」「広場」というマップが用意されている。 入場する際にサークルスペースの配置されてい…
いよいよ今週末ということで頒布物の準備を進めている。 やや!?このかわいい百千川さんは!? ということで一応DL版だけのコンテンツを制作中。何の百千川さんなのかはお楽しみ。() 頒布用のPDFは特に考えなしに見開きにしようかと思ってたんだけど、各…
雑記と銘打った自慢話。 本日発売のコロコロコミック2023年11月号にて「コロコロ漫画大学校2023年夏期」の結果が掲載されました。 この名前は…!? というわけで銀賞をいただきました。🥈 ↓ 作品はこちらに掲載 ↓ yatamaru0131.hatenablog.com
誰だよお品書きが完成したなんて言ってた奴は!! まだ非表示レイヤーがあったじゃねぇかよ!! というわけで今度こそ完成。 危うく未完のまま〆切を過ぎるところだったぜ。 ちなみに非表示レイヤーは文字のことじゃないよ。 そしてこちらはバカの国食紀行。…
クリエイターズ文化祭のお品書きが出来上がったぞ!背景は放棄したぞ!() 葡萄は実物を見ないで色を塗ったぞ! 非実在葡萄になってしまったぞ!(モデルはあるぞ!) そしてバカの国食紀行も5ページ目のペン入れが終わったぞ! 結局名前はギネソミーに変え…
今やらなければ、平日絶対手をつけない気がしたのでポチポチポチポチ… そんなわけでアバターが暫定完成した。 暫定というのはダブルピースの方の顔を笑顔に変えようか悩み中。 ピクリエのデフォルトアバターがドットではなくイラストだったので、ドットを打ち…
応募用原稿、今日は結局6ページ進んだか? 明日9ページ進められれば平日とても平和に過ごせるのだが… まぁ急に1.5倍も進むことはあるまい。 平坦にならすなら明日5ページ、平日3ページずつ×4日… 目標は明日7ページ、平日3ページ×2、2ページ×2ってところかな…
応募用のネームが諸事情あってページ数を倍にして描き直し状態になっている。 今は増えた分の半分(全体の1/4分)のアイデアを出して詰まっているところである。 増築した分の辻褄合わせで、すでに描いた分も見直して描き直さなくてはならないにしても、それ…
ポスター描き上がりました。やったぜ。 ちおりさんの髪色は公式資料を結構意識してベースカラーを乗っけたつもりだったけど、グラデ入れてたらどこかに行った。() 全体的に彩度高めかも。 今回文字のことをあんまり考えないでキャラクターを置いてしまった…
サイトで確認してみたらサークルカット綺麗に映ってた。よかったよかった。 そんなわけで次はポスターに手を出した訳だが… 一晩では色塗りまで手が出ず、線画まで… 去年は主催のベルさんと副主催の半減さんを描いたけど、今年はそこに公式キャラクターのちお…
クリエイターズ文化祭2023に参加しようと決意を固めたところで、新しい開催場所のピクリエではpictSQUAREとは違いサークルカットが正方形ではないということを知った。 しゃーない描くか… そんなわけで描き下ろしサークルカットだ! 推奨サイズで描こうとし…
モチカワのネームを描いた。 かわいくねぇーーーっ!! 口を引っ張り過ぎか?目を下げ過ぎか? …両方ある気がしてきたな。() 百千川さんはもともと吊り目気味なので、目の変形の仕方が間違ってるかもしれない。 口も元々が小さいから変形後の形が横に伸び…
主催の素晴らしい対応により無事にオンラインイベントが終了した。 なんとpictSQUAREに代わり臨時のイベントサイトを立ち上げたのだ。一晩で。 すごすぎる。ジェバンニ ↓そんなわけでオンラインイベント「まちゅむら祭5」に参加しました。↓ 【最終日!!】アアッ!…
オンラインイベントの準備を進めてきていたのだが、肝心のpictSQUAREに不正アクセス・個人情報すっぱ抜きがあってイベントどころではなくなってしまった。 私はあろうことかTwitter連携してしまっていたので乗っ取りに震える日々を過ごさなければならない。 …
「バカの国食紀行」から警備員さんを追加。 壁にめり込む位置なのだが、壁にめり込まない右側に配置したら今度は踏まれてしまう(あくまで背景なのだ)ので今回は左側に。 pictSQUAREのデフォルト機能で設置できるブースの掲示板への書き込みを促してくれる…
モチカワのペン入れ開始。 ちょっと進めなさすぎたかな… 8/16のイベントには間に合わせるようにしたいから、あと8日で描き上げなければ。 そして並行している出店準備。 とりあえず右下にシーちゃんを追加。 サークルカットを指差して「CHECK」を促してくれ…
ついに応募用の原稿が一通り完成したので、あとは少し時間をおいて見直すだけとなった。 なのでモチカワの原稿も進めるのだが、お盆明けに控えているオンラインイベントの出店準備も並行して始める。 pictSQUAREを使用したオンラインイベントなので、今回は…
平日マジで無理やもしれん… 夕方〜夜にかけてどうしても作業が捗らなくて仮眠を取る時間があるんだけど、そのせいで応募用漫画を目標スケジュール通りに進めたらすでに日付が変わってる… そんなことはさておき、夏らしいものを描かやんと思いたって(描かや…
2日連続雑記とな!? いや今日はお酒の席があって、帰ってきたら2時過ぎだったので…流石にそこから描く気力はなく… かといってお酒の席でも特に書くような話はなく…なので、アイデア段階で詰まってポシャってるアイデアの供養だけしておく。 漫画のキャラク…
ちょっとモチカワの原稿に手をつける余裕がなかったので落書きしてお茶を濁す。 あなたは男女宮涼子(なめみやりょうこ)というこのブログの漫画の登場キャラクターをご存知だろうか。 特に解説する気はないが、ブログ開設からずっとブログアイコンを飾って…
某大手イラストコミュニティサイトの『今日のお題』から「クリームソーダ」。 昔似たようなのを描いたけど、あの時はサンデーかパフェか何かだった。 こっちの方が帽子の簡略化の仕方がいいな…() 構図?ポーズ?的にも負けてる気がするなー。 昔描いたやつ…
唐突にバカの国食紀行とも応募用の漫画とも違うものを落書き。 過去記事のどっかに埋もれてるけど「水神の子」のやつ、さらに遡ると「熱中症」のネームに出てきた先輩だ。 引き出しがないのでキャラデザは使い回しなのだ。 ポーズも過去の落書きで夜見丘さん…
身内が三重にいるので三重に行ってきました。 伊勢神宮です。 参拝はそこそこに、美味しいものを食べたり海に行ったりしました。(小並感) 伊勢うどん。とんでもなく暑い日だったので冷やしでいただきました。 松阪牛。単品で食べると牛としての違いは何に…