バカの国食紀行
視聴してたVtuberさんが9/19お誕生日とのことで急遽制作。 またちょくちょく楽しませていただきます。 おめでとうございます。 …ということで漫画の進捗。 3ページ目の下書きに取りかかり。 まぁ特に書くことはないので粛々とペン入れを進める。 クリエイタ…
バカの国食紀行が完成した。おまけ漫画が。 バカの国食紀行のおまけシリーズはだいたい日記なのだが、久しぶりに描かずにはいられない衝撃だった。 ちゃんと焼きそばパンと違って醤油味だったのだが、漫画に書いた通りかなり焼きそばパンの味がした。 いうほ…
とりあえず2ページ目が完成してよかった… 今日は思ってたより作業しなかった。 用事があって長距離移動したりゲームしたりサンバを踊ったりしていたおかげでな…() クリエイターズ文化祭の準備も進められたらなぁなんて思ってたけどそんな余裕はないかもし…
線画だいたい終わり! 「だいたい」というのは線の消し忘れがあるのに今気づいたからだ。() 明日ちゃんと消しとこう。 今日は職場のイベントがあったのでその他の作業は進捗なし。 この3連休はクリエイターズ文化祭の準備を少し進められたらいいな。。。
何も分からない、俺たちは雰囲気で漫画を描いている… なんとなくレイヤーを「吹き出し」とか「背景・小物」とか「人物」と分けてしまう癖があって、その通りの順番で描いてしまう。 吹き出しはともかく、背景といいつつ前景もまとめて描いてしまっているので…
2ページ目はちょっと気合いの要るページ。 アナログの時は定規の位置調整が面倒臭くて、フリーハンドでえいやっしてたんだけど、バカの国食紀行はフルデジタルなので逆に定規を使った方がサッと線を引けて楽だという罠。 でも今までの話は全部フリーハンドで…
1ページ目が終わったぞ!(唐突) バカの国食紀行は塗るところが少なくて助かる。 次の2ページ目は背景があるからちょっと大変だ。がんばるぞ。 まぁ今週は応募用ネームの手直しが入ってくるから進みは遅くなるけどな。() 9月を越えればもう少し落ち着くか…
1日1ページなんて全然描けなかった。() それにしても綺麗に描かなきゃいけないプレッシャーが少ない分、描いてて楽しいね。 もう少しペースアップできればさらに良いんだけど。 さて、並行して進めてた応募用ネームがひと段落したのも束の間、クリエイター…
吹き出しだけ… というのも今日は応募用のネームに力を入れた日だったので… おかげでとりあえずネームが32ページ仕上がった。あとはどれだけ推敲が入るか… 平日はもう少しペン入れが進められるはず。 そしてクリエイターズ文化祭の準備も少しずつ始めなければ…
さぁ原稿だ! …あぁーいいね、この空間占有率。 バカの国食紀行って感じ。() 今並行して描いてる応募用のネームは何かどっか空間ができると気になって気になってしゃーない。 描きたいもの以外描かなくていいバカの国は最高だぜ!(モチカワも大概そうだけ…
ミソネギー編はここまで。 最後は「やっぱこれよこれぇ!」とテンションぶち上げなエスちゃんをニコニコ眺めてるシーちゃんで終わり。 そして応募用のネームの方は今日はあんまり描けなかった。一応残り1桁ページまでは漕ぎつけたが。 あ、でも現時点で直し…
こ れ が ミ ソ ネ ギ ー だ ! アブラゲをお切りするのを忘れたぜ… 俺はこのままかぶりついてもらっても構わないが?() 付け合わせ(というのか?この場合)はご飯とすまし汁。 定食のイメージで安直にご飯と味噌汁にしようとしかけたんだけど、ミソネギ…
4ページ目。ミソネギーが来るまでしばしご歓談。 …というほど歓談してないが。 エスちゃんはミソネギーが酒に合うことを知っているので、オレンジジュースでよかったか?とか白飯があればまぁ大丈夫かな?などと心配しているが、シーちゃんはまたしても何も…
時間が…時間が足りない… 3ページ目ではかけつけ一杯やるシーちゃんとエスちゃん。 酒ダメなんでオレンジジュース(ry そして「ホント似てるなー」だけでこのページは終わり。なかなか中身がないぜ! ところで別の話をするけど、応募用に描いてるネームが今11…
2ページ目。お店に入ったところから。 混んでいたため、店員に相席を案内されるシーちゃん。 そこでシーちゃんと瓜二つのエスちゃんと鉢合わせ。 エスちゃんも思わず「俺じゃん!?」とつっこんでしまう。 と、2ページ目はここまで。 裏では相変わらず応募用…
バカの国食紀行ミソネギー編の1ページ目。 まぁ前回の構想メモで既にほぼ出来ていたけど… 警備員さんの身を乗り出してる感じが如何に上手く描けるかだな。 全体としては2コマしかないのでスカスカに見えてしまうかも。。。
ミソネギー編の構想思案中。 シーちゃんも酒を飲んだっていいんだけど、キャラクターイメージ的には飲まないんだよな。 なんでオレンジジュースください。() そしてサメのエスちゃんと一緒にミソネギーをつついて終わり。 ミソネギーは焼いたアブラゲに乗…
昨日「新キャラも〜」とか書いたので早速考えてみた。 シーちゃんの親戚かな? シーちゃんは頭からカツオ(簡略化され過ぎて見る影もないけど…)が生えていたのに対して、この子はサメが生えている! サメ以外のモチーフはジャパニーズSAKEである。 なぜ鮭を…
今日は応募用のネームの比重が大きい日だった。 なので記事にはバカの国食紀行の構想を書いておく。まだアウトプットがないのだ。 明日も別の用事があるので作業が進まなそうだが… さて、またしてもバカの国にやってきたシーちゃん。 早速カリィバイキングの…
バカの国食紀行第4弾『バカのカリィライス』完成だ。 果たして2回目の挑戦の時は訪れるのだろうか。。。 とりあえず次はバソキヤでも描こうかな。 その前にモチカワか、はたまた関係ない落書きでもするか。 ところで局所的に通信障害が起きたようなんだけど…
扉絵完成だい。 これで明日写植したら公開できるぞ。 ちなみに応募用漫画も下書き14ページ終わった。えらいぞ。 ぶっちゃけ三連休長距離運転からの仕事からの漫画でもう疲れ果てている。 早く休みたぁい!
扉絵のペン入れ。 もう仕事と応募用漫画でほぼ力尽きてる。 朝起きたら喉が痛いし風邪のケアもせにゃならん… でもこれを塗り終われば2ヵ月ぶりにバカの国食紀行シリーズが出せるな。 応募用漫画も明日がんばれば下書きの区切りがつくので、ちょうど週末に出…
扉絵の下書き。 ヤケクソはヤケクソなのだが、前から決めていたヤケクソなので実質ヤケクソではない。() 3連休の長距離運転からのノータイムお仕事からの応募漫画制作再開で死んでいる。 でも木曜までに下書き終わらせたいのよね… 残り4ページ。 何もしな…
唐突にバカの国食紀行とも応募用の漫画とも違うものを落書き。 過去記事のどっかに埋もれてるけど「水神の子」のやつ、さらに遡ると「熱中症」のネームに出てきた先輩だ。 引き出しがないのでキャラデザは使い回しなのだ。 ポーズも過去の落書きで夜見丘さん…
兼ねてから計画していた旅行を満喫中ではあるのだが、夜の隙間時間を使ってペンを握る。 言ってもほぼ手を入れていないのに等しいが、今日は長距離移動もあって疲れたし、こんなもんで許してやろう。() 明日も丸一日観光予定だし、明後日は帰りの長距離移…
締め絵のペン入れ。 昨日は移動があったりで、応募用漫画の方もいつもの半分も進まなかった。 多少覚悟はしていたがショックだ… 今日はもっと進まないというのに、俺は果たして耐えられるのだろうか… 焦るぜぇ^〜。。。
締め絵の下書き。 カレェライス1杯でお腹いっぱいになってしまったのでリベンジを誓うシーちゃんなのでした。 この週末はお出かけする予定なので少し描きためたい… しかし裏で応募用の漫画を描いてるので描き溜められるほど気力が残ってない。 もしかしたら…
塗り終わり! 初期(数ヶ月前)と比べると明らかに手抜きになってきているな。 魚のヒレもなくなったし。() どうでもいいけど「鰭」って漢字読めなくない? 雰囲気が「鮨」じゃない? 美しいす、鰭…() 冗談はさておき、これであとは締め絵描いて扉絵描い…
ついに作業も最終段階だぞ! 嘘だぞ! まだ扉絵と締め絵が残ってるぞ! ところで全然関係ない話をすると、さっきしれっと昨日の記事のタイトルを直したんだけど、「その21」が正しいところ「その23」になっていた。 応募用の漫画を描いてるので作業量的…
えらいえらい。完成するまでずっとえらいぞ。() 今更だけど2コマ目の背景エフェクト、ほぼほぼシーちゃんで隠れて見えないじゃん? そうすると、そもそもこのエフェクトが朝日ってのも分からないかも… うーん、でも塗りたくはないしなぁ… なんとか察しても…