さて、今日は昨日一昨日と落書きしていたキャラクターをどう作ったかというお話。
…描きかけの原稿?
明日コンビニ行ってスキャンしてくるよ。()
今回もまたビジュアル先行…というか目隠れギミック先行だったので、まずはどうして目を隠しているのか?を考える。
前髪で目を隠す ≒ 顔を隠すなので、パッと考えられるのは大きく分けて2つ。
- 顔にコンプレックスがある
- 個人を特定されないようにしている(やましい事をしている)
今までは1番寄りで考えていた(今描いてる目が怖い夜見丘さんがこの系譜)けど、今回は2番寄りの発想をしてみる。
やましい事をしてて顔を隠してるって犯罪者じゃんってなるけど、まぁそこはやましい事でなくてもいいよね。
今回思いついたのは普段カッコイイ系の雰囲気だけど実はカワイイものが好きという設定。
よくある設定だね。
つまりカワイイものを買ってるのがバレないように前髪で顔を隠してるのだ。
そうなると、普段から前髪で顔を隠しっぱなしだと結局個人が特定されてしまい顔を隠してる意味がなくなってしまうので、普段は髪を分けるか上げるかして顔を出していることになる。
それで今回のデザインに落ち着いた、ということでしたとさ。
男子の方はまた後日。()